【婚活女性必見】男性が冷めてしまう女性の行動とは?

福岡結婚相談所マリッジアゲイン 博多のお節介おばちゃんこと谷崎真由美です。

これまで多くの男女をサポートしてきた中で、
「最初はいい感じだったのに、男性の気持ちが急に冷めてしまった…」
というご相談を受けることがよくあります。

その原因は「ちょっとした言動」や「無意識のふるまい」にあることがいと感じます。

今回は、実際に男性会員さんから聞いた「冷めた瞬間」のエピソードを交えながら、
婚活女性に知っておいてほしい“男性が冷めてしまう行動”について書いていきますね。


1.「ありがとう」が言えない

どんなに小さなことでも、感謝の言葉がないと、男性は「自分の行動が当たり前だと思われている」と感じてしまいます。
お茶をご馳走になった。素敵なお店を予約してくれた。ドアを開けてくれたなど、どんな些細なことにも「ありがとう」と笑顔で伝えられる女性は魅力的です。


2. 愚痴やネガティブ発言が多い

婚活中、仕事や家族のことなど話したくなる気持ちはわかります。
でも、初対面やまだ関係性が浅い時期に「職場の人が本当にムカつく」「将来が不安でしかない」といった発言が多いと、一緒にいても気が重くなる…という声が多いのが現実です。


3. 相手に求めすぎる(理想が高すぎる)

「年収は〇〇以上がいい」「マメな人じゃないと無理」「顔は好みじゃない」
あからさまに口に出していなくても、会話の端々に“ジャッジしている感”が出てしまうと、男性は身構えてしまいます。
「減点方式」ではなく、「この人のいいところを探そう」という“加点方式”の姿勢が大切です。


4. 男性に合わせすぎて本音が見えない

「何でもいいです」「あなたに任せます」
一見、謙虚で柔らかい印象に思えますが、実は男性からすると「何を考えているのか分からない」と不安になることも。
素直に「これが好き」「これは苦手」と自分の意見を伝えることで、関係が深まりやすくなります。


5. 他人と比較する・過去の恋愛を持ち出す

「元彼はもっと○○してくれた」といった過去の話や、
「〇〇さんの旦那さんは優しいらしい」といった他人との比較は、男性の自尊心を傷つけます。
誰かと比べるのではなく、「目の前のこの人との関係」にフォーカスする姿勢が大切です。


6. 清潔感・マナーが欠けている

外見の美しさではなく、「清潔感」や「TPOに合った振る舞い」ができているかどうかはとても重要。
男性が「一緒にいて恥ずかしい」と感じてしまう瞬間は、案外、身だしなみや食事マナーなどの日常に潜んでいます。


婚活は「魅せ方」より「本当の魅力」が大事

男性が冷める行動には、見た目ではわからない「人となり」が強く影響しています。

完璧じゃなくてもいいんです。
素直に、思いやりをもって、自分自身を大切にしている人は自然と魅力的に映ります。

婚活中に「なぜかうまくいかない」と感じている方は、
ぜひ一度、自分のふるまいや言動を振り返ってみてくださいね。

もしかしたら自分で気づいていない原因があるのかもしれません。

あなたらしい魅力で、素敵なご縁が訪れますように。。。

初回相談はこちらから ⇒ https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/datesel?str_id=2851&stf_id=0&men_id=20889