AI婚活を考える
福岡結婚相談所 マリッジアゲイン 婚活カウンセラーの谷崎真由美です。
最近よく耳にする「AIマッチング」
マリッジアゲインが加盟しているTMS(全国結婚相談事業者連盟」システムにもAIマッチングシステムが導入されています。
そこで、AI マッチング、AI婚活の良い点やちょっと難しいかな~と思う点を書いていきますね!
そもそもAIマッチングとは、
会員の趣味や嗜好、活動履歴、あらゆるデータをAIが分析して、婚活におけるマッチング率の高いお相手を紹介する機能のこと
まず、良いなぁと思う点は
・効率的なマッチング
AIアルゴリズムは膨大なデータを分析し、ユーザーの性格、趣味、価値観などを基に、最適なパートナーを見つけるためのマッチングを行います。これにより、手間をかけずに自分に合った相手と出会える可能性が高まります。
データに基づいたアプローチ
AIはユーザーの性格の傾向や嗜好などのアンケート結果を解析して、より的確なマッチングを提供します。これにより、実際にご自分に合う相手と出会いやすくなり、マッチングしやすくなると考えられます。
時間と労力の節約
AI婚活はオンラインで完結するため、自宅にいながら簡単に利用できます。コスパ、タイパを好むZ世代には特に利用価値があるのではないかと思います。
次にちょっと難しいかなぁ~?と思う点
感情の理解の限界
AIはデータに基づいてマッチングを行いますから、人の感情や直感を完全に理解することはできません。そのため、AIが提案する相手が必ずしも理想のパートナーであるとは限らないということです。
過度な依存
AI婚活に頼りすぎると、自分自身で相手を見極める力が低下する可能性があります。やはり、リアルな対面でのコミュニケーションが大切ですから、AIマッチングでマッチングしないからと言ってこの人は違うと削除するのはもったいないと感じます。
温かい気持ちや感情の見落とし
AIマッチングは効率的ですが、マッチングした人を必ずしも好きになれるかというとそこは別。人は感情が動かないと行動できませんから、マッチングしたとはいえその人に温かい気持ちや好きな感情が芽生えるとは限りません。やはりリアルにコミュニケーションをとりお互いを理解していかなければ、恋愛感情を持ったり結婚まで進むことはできません。
いかがでしょうか。
新しい婚活方法として注目されていますが、一つの出会いのきっかけとしてその特性を理解した上で利用することが大切だと感じます。
恋愛も結婚もお互いの気持ちや感情が大切ですから、そこはAIには理解できない部分なのかなと思っています。
初回面談はこちらから → https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/datesel?str_id=2851&stf_id=0&men_id=20889