「何もしなければ一生このまま」—結婚や恋愛に奇跡は起きない
「いつか誰かが自分を好きになってくれるかも」「そのうち自然と恋愛して、気づいたら結婚してるかも」
そんな“いつか”を待っているうちに、月日はあっという間に過ぎていきます。というお話を・・・
ハッキリ言います。
その奇跡は、残念ながら起こりません。
明るさは最大の武器!30代40代女性の婚活は“笑顔と思考”がカギ
今日は婚活を頑張っている30代40代の女性の皆さんに向けて、ちょっとした“心の持ち方”について書いていきたいと思います。婚活をしていると、なかなかうまくいかない時期もありますよね。
お見合いやデートでお断りが続くと、「私なんて…」「もう無理かも…」とマイナス思考に引っ張られてしまうことも。
でも、実はこの“思考のクセ”こそが婚活を難しくしてしまう大きな原因なのです。
婚活「伝えたい気持ちは、伝えないと伝わらない」
木曜日の朝ドラ、あんぱん、ご覧になりました?主人公の妹蘭子ちゃんと豪ちゃんのシーン、胸が熱くなりました。
二人とも不器用で想いを伝えることなく迎えた旅立ちの夜のシーンです。
送り出してくれる母親にも感動!
同じ母親という立場でも気持ちがこみ上げました。
令和元年から続けている朔詣り
令和元年から、毎月1日の朔日(ついたち)には、太宰府の坂本八幡宮にお詣りをしています。私たちにとって、月のはじまりに神様にご挨拶をすることは、心を整える大切な時間です。坂本八幡宮は、令和のゆかりの地として知られる場所。あの新しい時代の幕開けとともに始めた習慣が、今でも続いていることに、自分でもちょっとした誇りを感じます。
マッチングアプリもついに独身証明書取得へ
前日のニュースで、マッチングアプリ「タップル」を運営する東京の会社が、マイナンバーカードを活用して“独身であること”の確認を始めるという話題がありました。これは、マッチングアプリ業界としては画期的な取り組みだと思います。
成婚退会から3年――嬉しいご報告と、親になることの覚悟
3年ほど前に成婚退会された男性会員さまから、嬉しい連絡をいただきました!!
「子どもが生まれました」と!!
男性47歳・女性43歳のカップル
2年以上の不妊治療を乗り越えて、ようやく授かった待望の赤ちゃんだそうです。
実はこの方、私が婚姻届の証人にもなったご夫婦でした。
結婚できる人とできない人の違いとは?婚活がうまくいく人の5つの共通点
「どうしてあの人はすぐ結婚できたのに、私はまだ…?」
婚活をしていると、そんな風に感じる瞬間があるかもしれません。実は、結婚できる人とできない人には、はっきりとした“違い”があります。このブログでは、これまでたくさんの成婚を見届けてきた経験から、婚活がうまくいく人の共通点を5つご紹介します。
プロフィール撮影に同行する理由
一昨日、昨日、そして今日と、偶然にも3日連続で会員様のプロフィール撮影に同行しています。
なかなかハードではありますが、実はこの「同行」、私にとってとても大切な時間なのです。プロフィール写真は、婚活においていわば「第一印象」のすべて。
お見合いの申し込みをもらえるかどうか、会ってみたいと思ってもらえるかどうかに大きく関わります。