婚活と占い、ちょうどいい距離感で

若菜先生と

福岡結婚相談所マリッジアゲイン 博多のお節介おばちゃんこと谷崎真由美です。

昨日、以前から鑑定でお世話になっている、若菜先生が出店なさるということで、占いイベントに行ってきました。

会場にはたくさんのブースが並び、多くの人が順番待ちをして占いを受けていました。
その占い師の方々は、【相性占い】など恋愛指針になるようなアピールが多く見受けられ、婚活中の方にとっても占いが“ちょっと背中を押してくれる存在”になっているなぁと改めて感じました。


占いは指針。でも依存は危険

私自身も、婚活中の方が占いを参考にすることに対して否定的ではありません。
タイミングや相性など、自分では見えない部分を言語化してもらえることで、
迷っていた気持ちに整理がつくこともあるでしょう。
ときには自信が持てたり、踏み出すきっかけになることもあるかもしれません。

でも、だからこそ気をつけたいのが「依存しすぎること」。

「○月までに結婚できますか?」
「この人と付き合ってうまくいきますか?」
そう尋ねて、結果が良ければ安心し、悪ければ動けなくなってしまう……
そんな状態では、自分の人生の主導権を手放してしまっているのと同じです。


婚活に必要なのは、占いよりも“行動”

未来は「当てる」ものではなく「創る」もの。
婚活において本当に大事なのは、自分の気持ちに向き合い、
行動し続けることです。

占いが教えてくれるのは、あくまで“ヒント”や“視点”。
最終的に道を選び、歩くのは自分自身。


最後に

婚活中、不安になったり、迷ったりすることはたくさんあります。
そんなとき、占いは心のサプリメントになることもあるでしょう。

でも、主役はいつでも「あなた」。
自分の気持ちとしっかり向き合って、自分の人生を歩んでいきましょうね。

初回相談はこちらから → https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/datesel?str_id=2851&stf_id=0&men_id=20889