婚活で悩んでいるあなたへ

ちょっと視点を変えるだけで未来は動き出す

福岡結婚相談所マリッジアゲイン 博多のお節介おばちゃんこと谷崎真由美です。

久しぶりのブログになってしまいました(´;ω;`)

なぜかブログを書くページが更新できなくて困っていました。。。

復活してよかったです!!


さてさて、、

婚活をがんばるみなさん、今日もお疲れさまです。

「いいなと思った人から返事が来ない」
「会うまでは良かったのに、その後が続かない」
「私、このままで大丈夫かな…」

婚活をしていると、こんな不安がふっと心に押し寄せてくる瞬間ってありますよね。
そうやって悩んでいるあなたは何も間違っていません。
むしろ、本気で向き合っているからこそだと思うのです。。。

今日は、婚活中の女性がつまずきやすい3つのポイントと、そこから抜け出すヒントをまとめてみました。


1. 自分を責めすぎないこと

女性はどうしても「うまくいかない原因」を自分に戻してしまいがちです。

「私の話し方、よくなかったのかな」
「もっとオシャレしていけばよかった」
「返信が遅かったから嫌われた?」

でもね、婚活の結果は“あなたの価値”とは関係ありません。
ただ相性が合わなかっただけ。
タイミングが違っただけ。

それだけのことなんです。

あなたが悪いわけでも、努力が足りないわけでもありません。
自分を否定する癖を、手放してみませんか。


2. “受け身”のままではもったいない

昔は「男性から誘うのが当然」の時代がありました。
けれど今の婚活は、男女ともに忙しくて、不器用な人も多い。

だからこそ、女性からのひと言が相手にとって大きな安心になります。

「またお会いしたいです」
「来週のこの日はどうですか?」

こんな軽いメッセージで十分だと思います。
実際、女性から一度も誘われないまま終わるケースってとても多いんです。
ちょっと勇気を出すだけで、関係は大きく動きますよ。


3. 疑問はそのまま飲み込まない

交際中、気になることがあったら遠慮なく聞いてOKです。
聞くことは重いことではなく“誠実さ”なんです。

「最近忙しそうですが、体調は大丈夫ですか?」
「私は合わせられるので、無理のない日を教えてくださいね」

こうした言葉は、相手に“安心感”を与えます。
相手の状況を理解しようとする姿勢は、関係をぐっと深めてくれます。


婚活は“選ばれる競争”ではありません

あなたと心が通う、たった一人の人を見つけるための旅です。

誰からもモテなくていい。
未来のパートナーにだけ、あなたの魅力が届けばいいのです。

あなたが今日感じた不安も、悩みも、全部“幸せに向かって一歩進んでいる行動だと思います。
焦らなくて大丈夫。

もし今つらく感じていたら、話すだけでも心が軽くなることがあります。
悩んでいるのでしたらご相談くださいね。

私のところには他の相談所に入っている方も婚活相談でにおみえになりますよ。

婚活・恋愛相談はこちらから ⇒ https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=2866&stf_id=0

結婚相談所に関する初回無料相談はこちらから⇒ https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/datesel?str_id=2851&stf_id=0&men_id=20889